Netflixドラマ「クイーンズ・ギャンビット」のシンプルな面白さ!※ネタバレ
etflixドラマ「クイーンズ・ギャンビット」は全7話からなるミニドラマです。なので、とても見やすく、長編のドラマ映画として楽しめる作品。個人的には一気に観たかった作品だったが、子育てをしながらの為、スローペースで観て2ヵ月かかりました(笑)
in the art ,in my lifestyle…Just an Artist (俳優・脚本家・演出家・絵描き)心豊かに生きる
etflixドラマ「クイーンズ・ギャンビット」は全7話からなるミニドラマです。なので、とても見やすく、長編のドラマ映画として楽しめる作品。個人的には一気に観たかった作品だったが、子育てをしながらの為、スローペースで観て2ヵ月かかりました(笑)
思い出すと、「来年の誕生日は、パパになっているんだねぇ」なんて話しながら過ごした2019年12月19日(私の誕生日)。2020年12月19日は、本当にパパになっていました。無事に子どもが生まれるまでは安心できないし、父親になる事を自覚しつつも、ちょっと真実に届いていないというか、確信をもって言えない感覚でした。
11月末、なんだか暖かった月末。GoToトラベルはトラブルの元。政府が意固地になってるとしか思えない対応で突き進んできますが・・・。やはり、予約したら行きたくなってしまうもの。コロナ禍、観光業の厳しさ、伝わってきています。安全を気にしながらも、今回初となる幼子を連れての旅を楽しんできました。
江ノ島の夜のイルミネーション!湘南の宝石~江ノ島を彩る光と色の祭典~へ行ってきました。夜景観光士5880人が選んだ全国イルミネーションランキング イルミネーション部門第2位(2020年度)、関東三大イルミネーション認定の壮大なイベントでした。
今回は、ずっと観たいと思っていた、ベルナール・ビュフェの回願展。とは言え、私がビュフェの作品の原画を目の当たりにしたのは割と最近なのです。知ることに遅いということはないのはもちろんですが、原画から受ける影響は計り知れず、出会った作品との胸のざわめきは心に残りますね。
すっかり1ヶ月も間が空いた、ぽこちゃんダイアリーです。そして […]
クリエイターズトーク後、学生さんたちから感想を頂きました。ありがとうございました。書かないといけないから書いた、という事もあるかも知れませんが、書くというきっかけから言葉を出してくれた気持ちが嬉しいのです。ご縁を感じた感想や、違う未来を観た感想、シンプルに楽しかったいう感想、受け取りました。紙そのものにデザインした学生もいて、気持ちや発想の飛躍を感じました。いいですよね~。
2017年のカルトヒット映画「狂覗」の藤井秀剛監督とその俳優 […]
映画「ベスト・キッド」の続編に当たる「コブラ会」が日本語字幕スーパーありでNetflixで視聴可能になりました。
ほぼ1ヶ月ぶりの記事になります。
無事に5ヶ月を超えて、いよいよの離乳食へと挑戦した時期です。